Scratch(スクラッチ)は子供から大人までかんたんにプログラミングを学べるツールです。このサイトを読めば、パソコンのそうさにあまりなれていないない人でもオリジナルのゲームが作れるようになります。子供一人でもキャラクターと楽しく学べるようになっていますので、あなたもプログラマーになって自分のオリジナルのゲームを作ってみましょう!
キャラクター紹介

こんにちは。ぼくは「ふくろう先生」だよ。Scratchの使い方をわかりやすく説明するよ!

こんにちは 。いっしょにScratchを始めよう!
このサイト主な対象者
- 小学3年生くらい~高校生のプログラミング未経験者
- 自分のオリジナルゲームを作ってみたい方
- 将来、スマートフォンアプリを製作したい方
このサイトでは子供でも分かりやすいように説明していますが大人の方もご利用いただけるよう、高度な内容もそろっていますのでぜひご活用ください。

難しいところはおうちの人とやってみよう。
Scratchってなに? プログラミングってなに?

さっきからScratchという言葉が何度もでてくるけどScratchってなに?

Scratchは子供でも簡単にプログラミングを学べるサイトだよ。

プログラミングってなんぞや。

プログラミングはロボットやゲームなどの機械がどう動けばいいのかを命令するようなことだよ。
例えばみんなが好きなマリオのゲームで考えてみよう。

「もし2ボタンがおされたらジャンプする」というのがプログラム(命令)だよ。これでマリオは2ボタンが押されたときにどう動いたらいいのかがわかるね。

こういう命令をしていくのがプログラミングなんだね。

そうだよ。みんなもこのサイトを読めば自分のオリジナルのゲームが作れるようになるよ!

楽しそう!でも難しいんだよね。

そんなことないよ。Scratchではプログラミングを簡単にすることができるんだ。さっそく、どんなものか見てみよう。

これはどういう意味?

これははたがクリックされたときにネコが歩くプログラムだよ。日本語で書いてあるからどんな命令かわかりやすいね。完成したものをみてみよう。
完成した作品を見る→ 歩くネコ (パソコンで見よう)

こんなふうにScratchは子供にもわかりやすい見た目だから楽しくプログラミングを学べるんだ。

そうなんだ。ぼくもやってみたい!
プログラミングに興味がわいてきましたか?さあ!あなたもプログラマーになって自分だけのゲームを作りましょう!
記事一覧
ステップ1(入門者向け) ~Scratchの基本を学ぼう~

ステップ1ではScratchの基本的な操作について説明するよ。
ステップ2(初心者向け) ~簡単なゲームを作ってみよう~

ステップ2では簡単なゲームを作りながらプログラミングを学んでいくよ。